8月のお客様ネイル & 山梨フルーツラインでぶどう狩り
nail & eyelash Lion のブログをご覧いただき
ありがとうございます!
9月も中旬を過ぎ、少し涼しくなってきましたね。
朝晩は涼しい日が増えてきそうなので
皆様体調を崩さないようにご注意下さい!
それでは8月のお客様ネイルのご紹介です!
8月のお客様ネイル
フラワーのデザインにされるお客様が多かったです。
パープルベースのフラワーデザイン。
ハイビスカスのフラワーデザイン🌺
ブルーのシェルを使ったシェルフラワーのデザイン。
ブルーがキレイです✨
オーロラパウダーを使ったフラワーデザイン。
ボタニカル柄のデザイン。
Yukimi先生のデザインを参考にしました。
ブルー系で葉っぱを描いたボタニカル柄のデザイン。
AYAKO先生のデザインを参考にしました。
白の葉っぱとフラワーのリンカクはトールホワイトで
描いて凹凸を出しました。
スタッフネイルです。
お客様とお揃いのボタニカル柄のデザインにしました!
人魚の鱗とユニコーンパウダーのデザイン。
人気のフェザーデザイン。
ベージュのシンプルなデザイン。
シンプルに逆フレンチのデザイン。
写真を撮らせていただいたお客様
ありがとうございました!
またお待ちしております😊
山梨フルーツラインでぶどう狩り
東都生協で開催されたぶどう狩りに行ってきました!
訪問先は(有)山梨フルーツラインさんでした。
珍しい種類のぶどうの試食をさせてもらいました!
黒のぶどう → ブラックオリンピア・ピオーネ・藤みのり
赤のぶどう → マニキュアフィンガー・サニールージュ・ハニービーナス・
クイーンセブン・マイハート・サニードルチェ
緑のぶどう → 多摩ゆたか・ロザリオビアンコ・シャインマスカット
シャインマスカットやピオーネなど
知っている種類もありましたが、
ほとんどが知らない種類でした。
かわいいハート型のぶどう「マイハート」
皮ごとパリパリ食べられます。
甘くて美味しかったです!
一番甘かったのが「クイーンセブン」というぶどうでした。
このクイーンセブンは「平成25年にマニキュアフィンガーとシャインマスカットを
交配して命名された新品種です。最大の特徴は極甘で多汁です。果皮ごと食べやすく大人気です。」
というぶどうでした。
美味しかったので買いたいなと思ったのですが、まだ木が若いので、
あまりたくさん採れないので今回は買えませんでした。
試食の後、ぶどう狩りをしました。
この日は5種類のぶどう狩りができた中で
美味しかった3種類を選びました。
「シャインマスカット」
大粒でした!
「ブラックオリンピア」
ジューシーで美味しいです。
「サニードルチェ」
皮ごと食べられて甘いです。
ワインの試飲もさせてもらいました♡
ぶどう農家の一年のお仕事の説明も
してもらいました。
ぶどうは手入れが大変な果物で忙しそうでした!
色んなぶどうが食べられて楽しかったです!
また来年、いきたいです🍇